✿小学校受験✿うちの娘のお受験記録。。

正社員共働き夫婦の一人っ子娘。2017年小学校受験→第1希望合格。セレブではない一般家庭が経

お受験塾 途中退塾した親子①

高倍率人気校を狙うなら、3歳児から。

ゆるお受験なら1年前から。

小学校受験するなら、やっぱり幼児教室が必須です。

 

我が家はゆるお受験だったのですが、

やはりお受験塾ではそれなりの訓練を受けました。

 

1年通って親も子も、同じお教室に通う者同士で仲良くなってゆきます。

 

でも、やはり途中でお受験を諦め、公立に進むことを選択するご家庭もありました。

今回はそんなご家庭のお話です。

 

①バリバリキャリアウーマンママ

我が家が秋から入塾する前から、年中の夏期講習から入っていて、古参の部類の方でした。

入塾時は下のお子さんの育児休暇中だったため、

お母さんご自身で上のお子さんを連れて来ておられました。

 

某ブランド店で総合職の管理職されているそうで、

も〜う、バリバリのキャリアウーマン真顔✨

娘さんも、体も大きくて見た目も麗しく、運動も工作もペーパーもできる、優等生。

まりつきさせたら100回は超え、縄跳び渡せば延々と飛び、ペーパーやらせたらスラスラ解いちゃう。

 

ペーパーなんか、解答用紙の書き方から違う⭕

○×をつける解答なんて、解答欄いっぱいに

大きな⭕をしっかり書く。

 

うちを含めて他の子たちは、解答欄の端っこに

小さく○を書いたり、線が繋がってなくて

とても丸に見えない○を書く…えーん

 

と〜っても、優秀なお子さんでした✨

 

お母さんも、バリキャリだけあって、

毎週末にお教室の受付行って、どんどんドリル買うんですね〜。

もう、バンバン進めちゃう。

 

そうしたら言われちゃったんです。

「なんでもかんでもやればいいってわけじゃありません!」

って…

 

その日の授業の後に、例のおばあちゃん先生が

保護者の前で講評するんですけど、

前回もいいましたが、できる子できない子名前を出してきます。

批判めいたこと言うときは、名前は出さないんですけど、だいたい誰だが分かりますよね。

 

要するに、バー様先生の言うことは、

絶対に自分の指導通りにしてくれ

と、言うことなんですね。

 

出来無さすぎてもダメ。出来すぎてもダメ。

お教室の言うとおりにできるかどうかが大切なんです。

 

当然、バリキャリママはメンタル強いし、しばらくは耐えていたのですが

育児休暇終わって、お祖母ちゃんに通塾バトンタッチしたら、

お祖母ちゃんがメンタルボッキリ折れて退塾しました。

 

我が家もそうでしたが、お受験に置いてお祖母ちゃんお祖父ちゃんは戦力になりません…。

孫が可愛くて、嫌がれば休ませようとするし、

キツイこと言われても耐えられません。

お受験の勉強は、家で孫を預かるのとは全く違います。

 

親なら憧れの学校に合格しようと頑張れますが、

祖父母になると、カワイイ孫が小さいうちから厳しい塾に通うなんて、

まだ小さいし、無理でしょう〜

受験したいなら、もう少し大きくなってから中学受験にしなさい

となってしまうようです。

 

これ、言われたことある方多いのでは?